Home ←前週 次週→



2008.11.15()-283624501091186- 入院5日目
2836/2450/1091/186:入院5日目

入院中のことも書いておきましょうか。きっと次に入院となったときの参考になるでしょうから。

横須賀市民病院の小児科病棟の場合、24時間看護(預け)と付添いの2パターンあることはすでに書きました。24時間看護の場合、基本的に患者の面倒は看護師さんがすべてみてくれて、親といえども面会という形でしかそばにいられません。

小児科の面会は午後3時から7時と決められていますが(土日は午後0時から)、ボクが付き添っていたときはいつも午後8時の院内放送で「面会の方はお帰りください」といってたので、運営上は3時から8時までのようです。

もし、お預け(24時間看護)にすると、朝昼の食事や寝るのもすべて子供ひとりでやることになりますので、左手に点滴をした状態で右手1本でスプーンやフォークを操って食事ができる程度に自立していないと結構(子供が)大変だと思います。「お母さーん」と泣いてもダメですし。薬も看護師がシリンジ(注射器の針がないやつ)で口の脇から無理やり入れて飲ませるようなやり方になると思いますので、大人しくいうことを聞く子じゃないとかなり大変ですね。

Cちゃんの場合、個室付き添いというパターンでしたので、朝9時頃カミさんと交代して、カミさんが午後3時くらいまで付き添っています。途中お昼ごろ、2ちゃんの電池(オッパイ)が切れますので、2ちゃんを連れて面会にいって、オッパイを補給してまた連れて帰るという感じです。3時すぎに交代してから翌朝まではボクが付き添っています。

付き添ってて面倒なことはそれほどないのですが、四六時中遊んでやらないといけないことと、ご飯を食べさせること(病院のご飯は美味しくないというのをなだめすかして)、薬を飲ませること(アイスに混ぜて食べさせるようにしてから劇的に楽になりました)くらいでしょうか。あとは、一緒にテレビを見たり、絵本を読んだりです。(続く)

麦飯(1.5膳)、水餃子スープ、おでん(大根、玉子、竹輪麩、ハンペン)、ホタテ干し貝柱 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 68.2
アイスクリーム、コーラゼロ、グミ、ハイチュウ 15.3
リンゴ、みかん、グミ、ハイチュウ 9.5
引き続き病院泊にて未計測。
23



2008.11.14(金)-283524491090185- 入院4日目
2835/2449/1090/185:入院4日目

入院中は大して変わらない毎日なので、入院時のことを書いています。カミさんが病室をみて、個室にしたところまで書きました。ちょっと補足するとカミさんは病院に弱いというか病人に弱いというか、見ているだけでダメージを受けるタイプなので、結構重篤な感じで入院している子供たちをみて、一緒にいるのは結構キツイと思ったんでしょうね。慣れればすぐ平気になるタイプなんですけどね、カミさんは。

個室はずいぶんと背の高いベッドが真ん中に1つあって、洋服ダンスとTV台、それに洗面台があります。このベッドは両側に鉄製の柵が付いていて2段階に閉められるようになっていて、子供を寝かせてガシャンと上まで柵を閉めてしまうと中から出られなくなってしまうという、どうみても拘禁用じゃないのかと思われるような代物です。背が高い(足が長い)のも子供が勝手に降りられないためのようです。

子供がベッドから落ちても怪我しない程度の高さにして、自由に部屋の中を行き来させたほうが子供にとっては退屈せずいいんじゃないかと思いますが、管理する側からするとある程度行動を制限できた方が都合がいいんでしょうね。こういうところはあまりよくないところです。(続く)

おにぎり(胡麻・沢庵×2)、おでん(大根、玉子、竹輪麩、ハンペン)、味噌汁(なめこ)、ホタテ干し貝柱 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 68.2
アイスクリーム、コーラゼロ 15.3
丸パン(2個)、リンゴ、グミ、ハイチュー 9.5
病院泊なので未計測。
23



2008.11.13(木)-283424481089184- 入院3日目
2834/2448/1089/184:入院3日目

で、入院3日目にも関わらず、お話的にはまだ入院していないんですが、加藤さんでの診断は「喘息性気管支炎」ということで、横須賀市民病院に来て点滴したけど入院になったと。

小児外来での入院の諸手続きはカミさんがすべてやってくれたので、ボクは言われるままに2ちゃんを連れてウロウロしていただけなんですが、中央棟4階の小児科病棟に案内されて、カミさんとCちゃんが部屋を見にいって・・・。

小児科外来での話だと「下にお子さんがいらっしゃると付添いはキツイですから、みなさんお預けになさいますよ。付添いだとナース・ステーションからお部屋が遠くなりますし、24時間、どなたかが付き添わないといけないですから」ということで、完全看護で預かってもらうことにほぼなっていたんですが、カミさんが病室を一回りしてきて、「大部屋(預かり)だと結構キツイかも。いろんな症状の子がいるから、Cちゃん、ひとりで置いとくのはちょっと」という相談。

ま、この時点での相談ということは「お願い」であり、「決定」でもあることは明らかなので、ここに異論を唱えるのは相当危険。多少意見は挟みつつも、「ま、そういうことなら、そういうことで努力しますか?」という線で入院することに。(続く)

抜き 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 68.2
麦飯、味噌汁(なめこ)、出汁巻玉子、チカ甘露煮、大根菜の浅漬け、イカわた煮 15.3
ハイチュー、みかん 9.5
病院泊なので未計測。
23



2008.11.12(水)-283324471088183- 入院2日目
2833/2447/1088/183:入院2日目

昨日のことです。市民病院へ着いて小児外来でCちゃんが診察を受けるのをみんなで待っていたんですが、看護師さんが「赤ちゃん、ここに置いとかないほうがいいですよ。いろんな菌がウヨウヨいますから」と忠告してくれたので、それはヤバイよねということで、ボクと2ちゃんはおうちで待つことに。

3時間ほど経った昼過ぎ、カミさんから電話があって、「入院しないといけないみたい。とりあえず、Cの着替えとかタオルとかオムツなんかをバックに入れて、2ちゃん連れて、こっち来て」とのこと。電話だけだと要領を得ないんだけど、1回の点滴だけだと症状が改善しないので、1泊か2泊、入院させて加療するらしい。

で、カミさんと合流したところ、「5日から7日くらいの入院になるらしいの」と、いきなり入院日数増加宣言。「七五三のときに夜遅くなっても加藤さんへ連れてっておけば、ここまでひどくならなかったのに」と後悔先に立たず。この点、すごく反省すべきポイントは、ボク自身、喘息症状を経験していて、「所詮、喘息だったら1晩苦しくても次の日吸入してもらうなり、点滴してもらったらすぐ治るから」という誤った知識があったため。

大人と子供は違うんだ。子供の気管支はいままさに作られている最中だから1晩の発作というタイムスパンでひどいダメージを受けるんだということをしっかり認識しないと。この点、大反省です。こういう勉強はこれっきりにします。(続く)

黒米ご飯、ジャーマンポテト(残り)、ブロッコリー、マッシュポテト、黒米おにぎり(3個) 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 68.2
ホタテ干し貝柱、ホームメイドパイ 15.3
抜き 9.5
病院泊にて未計測。
23



2008.11.11(火)-283224461087182- Cちゃん入院
2832/2446/1087/182:Cちゃん入院

昨晩、Cちゃんは断続的に咳が出て、普通に横になっていると呼吸が苦しいようで、抱っこ抱っこの連続。そのたび、泣くのでそれに呼応して2ちゃんも泣き出し、ダブル泣きでひどい状態。フガフガMさんちは双子ちゃんで「大変だよね」とよくカミさんと話していたんだけど、こんな感じなのかとほんの一部を実感。

基本的にCちゃんも2ちゃんもカミさんがいないと埒があかないので(特に2ちゃんはオッパイを要求するため)、1人で2人を抱くわけにもいかず、平常時だったら2ちゃんを優先するところ、咳がひどくて息ができないって泣いてるCちゃんがいる状況ではCちゃんを優先せざるを得ず、カミさん、ちょっとしたパニック状態。

普段ボクは1階和室で1人で寝ているんだけど、昨夜は何回も呼び出しがかかるため、布団を持って上がって2階で一緒に寝る。というか寝られず、2ちゃんを抱いてその辺をウロウロと。2ちゃんは動いていると大人しく抱かれているんだけど、ボクが座ったりすると途端に泣き出す。おまえ、加速度センサーでもついてんのかよ、といいたくなる感じ。

そんなこんなで朝までバタバタしていたので、6時に加藤さん(メディカル・アーツ・クリニック)へいって2番の予約をとって(深夜から朝方にかけて入口に出される予約表に診察券番号を記入する方式)、9時すぎに診察してもらう。ボクと2ちゃんは車でお留守番。診てもらうだけだったら5、6分で済むはずなのに15分経っても20分経っても戻ってこないのでみにいってみると、処置室で吸入を受けていた。

吸入で気管が思ったほど開かないため、点滴をしてもらったほうがいいという加藤先生の判断で、紹介状を書いてもらって、横須賀市民病院へ急ぐ。「なんで子供の点滴くらい、加藤さんでできないんだろうね」。この時点ではそんなことをカミさんと話つつも、3時間くらいで点滴終わるそうだから午前中つぶれちゃったなくらいにしか思っていませんでした。(続く)

ホタテの炊込みご飯(2膳)、味噌汁(大根)、焼き魚(鯵干物)、大根おろし、糠漬け(胡瓜) 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 68.2
枝豆とコーンの和風パスタ(シーチキン、枝豆、コーン、玉ねぎ)、ホタテの炊込みご飯 15.3
黒米ご飯、味噌汁(豆腐)、焼き魚(鯵干物)、酢牡蠣、ブロッコリー、マッシュポテト、糠漬け(胡瓜) 9.5
朝風呂後に計測。そんなに悪くない。 1585
23



2008.11.10(月)-283124451086181- 七五三のお参り
2829/2443/1084/179:幼稚園面接

今日はご近所「熊野神社」で七五三のお祓いがあるので、仲良しのShunくん、Kaiseiくんと3人でお参り。2時半受付ということで、着替えて家族総出で歩いて出かける。こういうとき、うちは大抵1番乗りで、今回もやっぱり1番だった。カミさんの心配性がそうさせるんだと思うけど、遅いより早い方が気分的に楽だし、こっちの方がたぶんいいよね。

3時からの神社でのお祓いはなかなか大変。1人ずつだったらちゃんといい子にしていられるんだけど、3人一緒に座らせると、1人が足をバタバタしたらもう2人もバタバタするし、1人が寝転がったらあとの2人も寝転がるし。3人でこれだけ大変なんだから、幼稚園の先生ってエライよね。

お参りから帰ったら、Cちゃん、咳が連続して出るので、カミさんと相談して加藤さんへ連れて行こうかということで電話してみたら、4時の段階で26人待ち、約3時間かかると言われ、ガーン。いまから予約券を取りに行って(加藤さんは電話予約を受け付けないため)、7時に連れて行って診てもらっても薬屋さんが閉まってるかもしれないし、ホクナリン・テープがあるから今晩1晩くらい大丈夫なんじゃない?

ということで様子をみることにしたんだけど、それがこんなひどいことを招こうとは・・・。

黒米ご飯、味噌汁(大根、豆腐)、焼き魚(鯵開き)、糠漬け(胡瓜)、カボチャのサラダ 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 68.6
カレーうどん(1.5玉、鶏挽肉、玉ねぎ、エリンギ) 14.7
黒米ご飯、味噌汁(大根)、ジャーマンポテト(ジャガイモ、ピーマン、ソーセージ)、糠漬け(胡瓜) 9.5
また戻りつつあるかな。 1607
22



2008.11.09()-283024441085180- オフ
2830/2444/1085/180:オフ

午前中はカミさんが銀行関係の書類を作るというので、2ちゃんを寝かせてその周りでCちゃんと風船遊び(2個の風船を同時に投げて両方落ちないように相手に打ち返す遊び)をやってたら、「どこか外いってくれないかなぁ?」と教育的指導が入る。

外っていっても寒い風がふいてポツポツ雨も降ってこようかというお天気なので、「そんなこと言ってもなぁ」とやんわり無視してCちゃんと遊んでいたら、ブチっと音がして「ドライブでもなんでもいいから、外連れ出して!」と警告がきたので、合わせて1本にならないうちにサッサとふたりを連れてドライブに出かける。

といっても行く当てもないので、国際村を通って逗葉新道方面のトンネルを抜けて逗子の図書館へ。2ちゃんを地下駐車場に寝かせたままにしておくわけにはいかないので、起きるのを承知でベビーカーに乗せて、児童書・絵本のコーナーでCちゃんに絵本の読み聞かせ。ここで1時間ほど時間を潰して駅前のお団子屋さんでみたらし団子と磯辺団子を買って帰る。

午後から家の掃除予定だったんだけど、ボクは2ちゃんとCちゃんの面倒をみる役目で添い寝してとり溜めたTV番組の消化。なんかだらだらとオフみたいな日曜日をすごす。

麦飯、豚汁、ソーセージエッグ、糠漬け(胡瓜) 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 67.9
丸パン、ホタテ貝柱、リンゴ 15.4
焼き魚(甘塩鮭)、豚汁、チカ甘露煮、マカロニサラダ、カボチャのサラダ、漬物 9.5
今朝はほんとにバタバタして未計測。
23
Home ←前週 次週→
inserted by FC2 system