Home ←前週 次週→



2008.03.08()-25842198839- イチゴ狩りで留守番
2584/2198/839:イチゴ狩りで留守番

毎週金曜日は、とーさんがCちゃんを寝かしつけるデーということらしいので、昨晩は9時に布団に入って、ブルンミの絵本を2冊読んで、ブルンミのお話を適当にしていると、がくりと落ちた、もちろんボクが。

そんなわけで3時半ころには目が覚めていたんだけど、なにせ真っ暗でしょ、3時半って。どうしようかなぁと布団のなかで悩んでいるうちに4時の目覚ましがなったので起床。ちょいと寒いので風呂に入ってから活動することに。まだ新聞屋さんが来ていないので、カミさんの蔵書のなかから「「続ける」技術」を借りて読む。

風呂に浸かっていた30分で隅から隅まで読めた。フォトリーディングや即読だったらきっと3分で読めるんだろうな。書いてあることは『行動をコントロールしろ、やりたいことをやるためのハードルを下げろ、やりたいことを邪魔することのハードルを上げろ』ということ。こんな風に一行で書けてしまうことで1冊の本を作ってしまうことがある意味すごい。

やりたいことと言えば、いずれ時機をみてこの写真のボード・パドルを使った「スタンドアップ パドルボーディング」がやりたい。「いずれ時機をみて」なんてことを書いてる時点で、続ける技術的にはダメダメなんだけど、ちょいと事情があって、さぁすぐ今日からやりましょうとはいかないもので、まぁ現時点での決意表明ということで。ボードのコンプリートセットが20万弱するし、ライジャケやウエットスーツなんかも必要だろうから30万くらい出せそうになったらということで。うちの近所の「コア アウトフィッターズ」でも扱ってるから、やれそうな時期になったら覗いてみるかな。

きつねうどん、麦飯、カブのサラダ 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 66.6
お弁当(おにぎり(梅)×3、焼き魚(鰆)、ブロッコリー炒め、沢庵)、クッキー、チョコレート 12.9
小肌刺身(酢〆)、ホタテ甘露煮、カキフライ、ツナとニンジンのサラダ、赤飯(0.5杯)、味噌汁(モヤシ)、焼酎(お湯割り×3) 7.5
やっぱりこのくらいの体重になってた。ゾロ目で喜んでる場合ではない。口内炎もできてることだし、土日は節制しようっと。 1584
21



2008.03.07(金)-25832197838- いろいろと準備
2583/2197/838:いろいろと準備

今朝はあと少ししたら起きようと思って布団のなかでぬくぬくしているうちに二度寝してしまい、目が覚めたら5時。あわてて起きて(なにもあわてることはないんだけど)、資源ゴミをまとめる。ダンボールとか牛乳パックとかボロ布とか新聞紙。

以前はボロ布の袋が気になって、なかを見ては、まだこれは着れる、これってお気に入りなのになんで捨てるんだよ、と自分のワードローブに戻していたんだけど、そうやって戻したところで結局カミさん基準(着る着ない、こたっているいないの判断)でこれはボロということになったら、次回また捨てられる運命なので、もう袋の中身は見ないことにしてる。運命論というか、人間はこうやって成長していくものなんですね。(ちょっと大げさ)

昨日の無記名性の話。候補者ID(平文)、投票者ハッシュ(暗号文)、投票者+候補者ハッシュ(暗号文)を1レコードとして保持しておくだけでいいような気がした。システムでは投票者ハッシュをみても投票者IDはわからないので、誰がその候補者へ投票したかわからないが、その候補者へ1票入ったことはわかる。投票者が投票を済ませたかどうかは、投票者ID+パスワードで投票者ハッシュを作って、それがあるかどうかでわかるので二重投票はできない。

管理者が投票結果を改竄しようとしても、投票者+候補者ハッシュを作成できないので、正しいレコードが作れない。偽のハッシュを作っても、投票者が投票者ID+パスワード+候補者IDで生成したハッシュと値が異なるので改竄されたかどうかがわかる。投票者ハッシュと投票者+候補者ハッシュだけみて、正しいか正しくないかがスパンとわかればなおいいけど、それは宿題。(生成されるハッシュはあるルールを満たしていないといけないというような条件付けができればいいのかな)

麦飯(1.5膳)、味噌汁(モヤシ)、焼き魚(鯵干物)、大根おろし、ひじき煮、煮豆、カブ糠漬け 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 65.7
お弁当(おにぎり×2、春巻き、卵焼き、カブ糠漬け)、バナナ、四谷「はなまるうどん」にて、かけうどん小:\105- 13.3
小肌刺身(酢〆)、ツナと水菜のサラダ、冷奴、焼き魚(鯵干物の残り)、ブロッコリーとポテトのグラタン(残り)、味噌汁(モヤシ)、焼酎(お湯割り×3) 7.5
サウナに入ったあとに量ってこれだから。そーとーいってるよね、きっと。 1558
21



2008.03.06(木)-25822196837- 年度末進行
2582/2196/837:年度末進行

今朝はそろそろかなと思って枕もとの携帯を見るとまだ3時24分で、4時に携帯が鳴って止めて布団の中でぐだぐだしてたらまた寝てしまい、はっと気がついて携帯を見ると4時24分だった。きっかり1時間後に目覚めるなんて、なにかの力が働いてないか。

ボクは割りとこういうことが多くて、なんかの拍子に時計を見ると、4:44だったり、5:55だったりする。無意識にちらちらと時計を見ていてゾロ目になったときだけ覚えているなんて可能性も無きにしも非ずだけど、自分の視線の在り処ぐらいわかっているからねぇ。

今週、来週と少し忙しい。そろそろ年度末のかき入れ時というやつだ。今度の土日はS病院のシステム入替え(旧版からの移行)で現地作業兼立会い、来週前半は前橋でミーティング兼講師、木曜日はN病院のサーバ・サービスの入替え、現地テスト。ここ1年くらいあまり外に出ない仕事をしていたので、そろそろ春めいて外に出るのもいいかも的なお気楽さでいければいいんだけど。

WEBを利用した電子投票について調べている。アンケート系のものは結構たくさんあるんだけど、ちゃんとした選挙っぽい用途に使えそうなものが見つからないので、Railsの勉強を兼ねて自分で作るかなと思って調べていたんだけど、NECが2004年に売り出した電子投票システム(DigiShuff)というのが見つかった。販売価格400万円でずいぶん強気な設定だなというのが第一印象。NECの労組でも執行委員の選挙で使用するとニュースリリースに書いてあったので調べてみると、ネガティブな情報ばかり。

曰く、「投票結果が改竄される可能性がある」、「NECの系列会社が開発したのでNECのバックドアが仕掛けられてるかも」、「投票期間が長いのである勢力から圧力を受ける」、「投票を促す電子メールが来た。投票しない権利の侵害だ」などなど。どうやら疑いだしたら切りがないということらしい。大組織の選挙ってそんなにどろどろしたもんかいな。

NECのこのソフトはその辺の無記名性については、不在者投票形式を電子的に置き換えたものを想定していて、まず、二重封筒の外封筒に記名して本人確認する部分がログイン・パスワード認証で、外封筒から内封筒を出して投票箱に入れる部分を暗号化された投票内容をシャッフルすることで担保し、開票して集計する部分を投票内容を復号化して集計するとしている。途中で投票内容が投票者情報から切り離されてシャッフルされることで、誰が誰に投票したかがわからなくなるという仕組み。

こういうやり方のほかに、秘密カウンタプロトコルというのもあって、数学的にちょっと理解できていないんだけど、要するに、暗号化したまま集計して、集計結果を複合化すればちゃんと結果が出ますよという仕組み。個々を複合化しないことがミソで、そうすることで無記名性が担保できると。ただ、分散化だの、1台の投票機が故障すると複合化ができなくなるだの(なぜそうなるかの詳しい仕組みはわからず)、ちょっと取扱いが面倒そうだ。

ユーザ情報+投票情報の組合せを暗号化して、集計するときは投票情報だけ復号化できれば無記名性も保てるし、もしサーバ上で投票情報を改竄しようとしても、暗号化ができないので無理。問題は一部情報だけを複合化する方法だな。

黒米ご飯(1.5膳)、味噌汁(なめこ、大根)、焼き魚(鯵干物)、おでん(大根、玉子)、なます(大根、ニンジン)、ひじき煮、沢庵 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 65.4
お弁当(おにぎり(黒米)×2、鰤照り焼き、ひじき煮、沢庵) 14.6
カブのサラダ、ひじき煮、味噌汁(モヤシ)、干しブドウ、焼酎(お湯割り×3) 7.5
朝風呂に入ったあとに計測。実は入る前に量ったら66.1kgだったので、気合を入れて熱いお湯に浸かったと。そんなカラクリ。 1561
21



2008.03.05(水)-25812195836- 旧版からの移行
2581/2195/836:旧版からの移行

今日は無事4時に起きたもののなんだかピリッとせず。トレンドチェックと称してRuby関係のNewsを読んだり、カレー化(食べ物の話じゃないよ)の話題があったので、どういうことだかMLを見たり、その他ソースを読んだり。朝も早よから起きてこんなことしてるようじゃ目を酷使するだけなので、とっとと切り上げて6時からサウナで新聞を読む。街のサウナじゃ、新聞読んだりすると怒られるけど、うちのサウナは管理人がボクなので、No Problem。

サウナでぽかぽかになった身体で散歩に出ると外が寒くなくて気持ちいい。でも、のんびりとサウナに入っていたため、散歩が7時前のスタートになってしまい、ご近所のアオくんの散歩とバッティング。ノア・モモとアオは本当に仲が悪いので(ノア・モモは同族に対して満遍なく敵愾心を持っているらしい。ほとんどの犬に対して喧嘩腰。仲がいいのはこの辺りではマナ、キース、ベビーの3頭だけ)、散歩コースを変えない限り散歩にならず困ったものだ。

今朝は我々が先に海を見下ろすコースへ入っていたんだけど、後ろから来たアオを見つけた途端、ノアもモモも伏せの攻撃態勢で1mmも動こうとしないので、脇道まで引きずって先に行ってもらい、少し間隔をあけてあとからついていく。もちろん、ノアとモモはなんとか近づこうとしてリードをぐいぐい引っ張っていく。途中から我々は山のほうに上がり、アオは真っ直ぐな道へ。ぐるっと回ってうちへ戻るところでまたアオにばったり。今度はうちが先に行かせてもらい、走ってうちまで帰る。やっぱ、散歩は6時半からだな。

駅のエスカレータで気をつけていること。もちろん、右側を歩いて上がるんだけど、そのとき下を向いていないで上を見上げて背筋をシャンとして歩くこと。そうした方がキツイけどなんか身体が鍛えられるような気がする。今日の仕事は、2005年に入れた旧版を最新版に移行するためのテスト。今日中に終わらせる。

麦飯、扁炉鍋(残り)、糠漬け(胡瓜、カブ) 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 65.5
おにぎり(梅)×2、麦飯、糠漬け(胡瓜、カブ)、南蛮麹漬け、チョコレート 14.0
肉野菜炒め(豚バラ、モヤシ、ニラ)、おでん(大根、玉子)、なます(大根、ニンジン)、ひじき煮、ツナ缶詰、干しブドウ、ミルク食パン、発泡酒、焼酎(お湯割り×3) 8.0
朝からサウナにがっつり入ったので、辛うじてこの数値。少し食生活を立て直さないと。 1541
21



2008.03.04(火)-25802194835- カミさん体調不良
2580/2194/835:カミさん体調不良

昨日、モバイルSuicaのバージョンアップをやったあと、iアプリを終了させなかったせいか、携帯電話のバッテリが切れて電源OFFになっていたせいで目覚ましが鳴らず4時半起き。目覚ましが鳴らなくてもこの時間に起きられるということは、早起きが定着したとみていいんじゃないかな。

今回のバージョンアップで、3月29日からモバイルSuicaを使って新幹線に乗れるようになるらしい。新幹線だけ別に切符買ってというのが面倒臭かったのでこれはありがたい。ログインメニューに、My JR-EASTのログインというのが増えていたので、これがなんなのかちょっと調べないと(えきねっと、View's NET、モバイルSuicaを統合するものらしい。OpenIdとかにすればいいのに)。外出関係はすべて携帯で済むようになると本当に楽になるなぁ。逗子の駐輪場の料金もSuicaで払えれば文句ないんだけど、これはまず無理だ。

朝からカミさんは体調不良で寝込み中。昨日夜遅く(といっても10時だけど)電話がかかってきて起こされてしまって、あまり眠れなかったこともあって、お腹が張って苦しいらしい。こればっかりは代わってあげられないので、朝ご飯とお弁当を自分で作り、Cちゃんにトーストを食べさせる。妊婦さんは大変だ。

ソース焼きそば、麦飯、糠漬け(胡瓜、カブ) 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 66.1
お弁当(おにぎり(梅シラス)×3、鶏ささ身の大葉包み焼き) 14.8
扁炉鍋(ピエンロウ鍋:白菜、豚バラ、椎茸、春雨など)、イカの煮物、大根浅漬け、ヒジキ煮、糠漬け(胡瓜、カブ)、焼酎(お湯割り×4) 8.5
だめだ、だめだ、だめだ。こんなんじゃ。 1542
21



2008.03.03(月)-25792193834- モモ6歳の誕生日
2579/2193/834:モモ6歳の誕生日

今日は桃の節句、おひな祭りの日ということで、うちのモモちゃんのお誕生日です。今日で6歳になりました。全然女の子らしくないスコッチテリアですが、大きな病気をすることもなく6歳のこの日を迎えられたことを大変うれしく思います。(ひと言ひと言をゆっくりとかみ締めて天皇陛下風に)

今朝の散歩はそんなことすっかり忘れていたにも関わらず、なぜだかサービスしたい気分になって、わき道へそれて原っぱで好き勝手に遊ばせるというロング・バージョン散歩。期せずしてこれがボクからモモへのお誕生日プレゼントになりました。あとは今日うちへ帰ってから冷凍庫の馬肉を解凍して、豪華な夕食にしてあげるつもり。

書かないとサボってんじゃないのと思われるのも癪なので書いておきますが、もちろん今朝も4時起き。いま、西大井から品川へ向かっている横須賀線の車内で書いているのですが、半端じゃなく眠いです。クラッと意識が飛びそうになるくらい。今日は風もなくわりと暖かで座席のヒーターが最強レベルで効いているので、膝の上のノートPCを落とさないようにするのが精一杯。なにかがおきてからじゃ遅いので、ノートPCにストラップを付けて首から下げといた方がいいんじゃないかな。

この通勤時間がなくなって在宅1本で作業するときはどういう時間配分がいいのかなと考えてみる。

  • 04:00-07:30(仕事 3.5h) 起床、朝の第1ステージ。メールの返事や調べものなど、ネット必要な仕事を中心に。
  • 07:30-09:00(休憩 1.5h) ノアたちの散歩、お風呂(時々サウナ)、朝ご飯を食べて、片付けなどをして図書館へ。
  • 09:00-13:30(仕事 4.5h) 第2ステージは図書館の自習室で。ネットがないので集中できるはず。
  • 13:30-15:00(休憩 1.5h) お昼ご飯と昼寝。ノアたちの散歩。
  • 15:00-18:30(勉強 3.5h) 第3ステージは自分のやりたいことを勉強がてら。仕事のための予備時間としてもキープ。
  • 18:30-22:00(休憩 3.5h) 夕食、晩酌、Cちゃんと遊んで寝かし付け、就寝。
  • 22:00-04:00(睡眠 6.0h) 6時間睡眠。

うーん、理想的だ。休憩時間にサーフィンや海釣りなんかも入れられれば、なおいいな。夏の間は朝一4時台と夕方7時の散歩へ切り替え。ノアたちの暑さ対策。

麦飯(2膳)、澄し汁、チカの甘露煮、糠漬け(胡瓜、カブ) 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 65.4
長芋のパンケーキ(長芋、卵、塩)、肉まん、発泡酒(350ml) 12.3
鰤照り焼き、ハムとジャガイモの千切り炒め、ホウレン草のお浸し、ハムステーキ、糠漬け(胡瓜、カブ)、焼酎(お湯割り×5) 7.0
朝の風呂上りとはいえ、なんとか小康状態を保ちつつある。より一層の努力を期待したい>誰にだ? 1560
21



2008.03.02()-25782192833- お掃除デー
2578/2192/833:お掃除デー

今朝ももちろん4時起き。昨日ボクの仕事部屋の棚の奥底から発掘したずいぶん前のメインマシン(自作)に火を入れたら無事起動。メモリ128MBでいまとなってはずいぶん貧弱なんだけど(いま確認したら768MBあった。ちょっと少ないくらいで貧弱とまではいかない。十分だ)、WindowsXPがわりとキビキビ動いている。少なくとも最新ThinkPadに入れたVistaよりは快調だ。

これにUbuntuを乗っけて自宅サーバにしようと思ってる。Linuxはメモリを食わないとはいえ、Ubuntuに128MBはかわいそうなので2GBくらいは増設してやりたいところ。この作業は3月中にやる(決意の表明)。いまのメモリが768MBだったことと、メモリスロットが2本しかなく、なおかつ、PC-2700/DDR333/184pin/1GBはヤフオクでも1枚1万円以上するので問題が起きたら考えるという方向に軌道修正。

今年に入ってから買った本、厳選5冊。

まず1冊目はダントツで「RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版」。これはお値段4,410円の価値は十分にあり。もっともっと高くてもいいかも。でも、最初は値段をみて躊躇して「Ajax on Rails」2,940円の方を買ったから、4,000円オーバーの本が買いにくいことは確か。でもこの分量と質でこの価格はお買い得。もちろん、Ruby On Railsを勉強しようと思っている人限定。

次の2冊目は一番最初に買った「Ajax on Rails」。これは正直言って通し読みが済んだだけで、実際のありがたみまで到達していない。でも書いてあることには説得力があるし(技術書だから当然だけど)、早くこのレベルまでいきたいものだ。

3冊目の「Railsレシピ」はまだ通し読みすら済んでいない。パラパラと興味のあるところは横断的に読んでみたけど、これこそ、実践で必要になったときに「あっ、そうだ、あそこに確か似たようなケースのことが書いてあったな」と思い出して見てみて、こういう方法があるのかぁと感心するような本だから、通し読みできなくてもいいのかも。

4冊目は「たのしいRuby 第2版 Rubyではじめる気軽なプログラミング」。Rubyの入門書のなかでは一番評判がよかったので。さらさら読める。この本が終わってから、昔々買って途中で挫折した「The Ruby Way―Ruby道への招待」をロフトから引っ張り出してきて読み直したけど、やっぱり難しかった。今回は途中で放り出しはしなかったけど。そういう点からいってもこの本はいいんじゃないかな、わかりやすくて。

5冊目は「RESTful Webサービス」。これは昨日届いたばかりなので、中もみていない。ネットでの評判はいいし、WEBサービスって、これからはRESTでしょ(すでにRESTでしょ)という空気なので、勉強しといて損はないと思う。Railsでやる限り、そっちの方向まっしぐらだしね。

今日は一日お掃除デー。午後から横須賀のHOME'Sにいって三輪車の脱落したナットを買ってくる予定。

お粥(2.5杯)、味噌汁(モヤシ)、鰯辛煮、フキの佃煮、梅干 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 65.5
さつま芋と牛蒡のおこわ、鰯辛煮、フキの佃煮、発泡酒(350ml)、焼酎(お湯割り) 14.2
ハムステーキ、糠漬け(胡瓜)、Cちゃんの残したうどん(油揚げ・玉ねぎ・小松菜の甘辛煮乗せ)、焼酎(お湯割り×4) 7.5
サウナ後の数値なので参考値。 1537
21



2008.03.01()-25772191832- 片付け
2577/2191/832:片付け

土曜日だけど4時起き。起きて何をやるかが一番の問題なのはわかっているけど、まずは起きるという習慣付けをすることも重要なんじゃないかということ。かなり言い訳くさい。なぜなら3月に入って1日目なのにRailsサイト構築が手付かずだったから。じゃあ、なにをやってたかというとこれ(↓)。

8aweekというツールをFirefoxのツールバーに入れてネットサーフィンしているときにタイマで警告が出るようにしてみた。使い方は簡単で、インストールするとツールバーにカウントダウン・タイマが表示され、その時間になるとダイアログが出て、止めるか、ちょっと延長するかが選択できる。

いままで見た履歴がドメインごとに管理され、横棒グラフで表示されるので、ああ、こんなにくだらない時間を使っていたのかと思い知らされるし、実際、15分ごとの警告(延長は2分)に設定して入れてみると、残り時間の表示(プログレスバー)が刻一刻と少なくなっていき、青色表示だったのが黄色になって赤になると、ダイアログが出ていないのに気になって、とりあえず止めとくかという気分になる。意志の弱いボクのような人には非常に効果的。

ただ、Restricted(制限された)ドメイン以外、タイマが動かないので、これを登録するのが不便。本来、8aweekが想定している使い方というのは、YouTubeやFaceBookなど嵌ってしまうサイト(日本でいうと2ちゃんねるなど)をRestrictedとして登録して、こういうサイトに使う時間をセーブしようということなんだろうけど、ネットサーフィン自体の時間をコントロールするという使い方もあっていいと思うんだよね。逆にUnrestrictedなドメインを登録する方が使い勝手がいい気がする。(そういう使い方だったらインターネット・タイマみたいな常駐ソフトでいんじゃねということは重々承知。あと、8aweekにはFeedBackが送れるので、.jp全部Restrictedにできないのとか、Restrictedのなかでexcludeするものを指定できればいいなとか送ってみたら、そういう仕様にしてくれるかもしれないけど英語で書くのが面倒臭い)

さつま芋と牛蒡のおこわ(1.5膳)、味噌汁(モヤシ)、小松菜と油揚げの煮浸し、鰯辛煮、フキの佃煮 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルグラフ 65.8
お弁当(さつま芋と牛蒡のおこわ、鰯辛煮、フキの佃煮)、みかん 13.0
葉山「長者ヶ崎ガーデン」にて、カルビ、トントロセット、上ミノ、ビビンバ(小)、チヂミ、エビスビール(中瓶×2):\5,600- / 焼酎(お湯割り×2) 7.5
なんとか66kgは潜り込むがほとんど誤差の範囲。ピリッとしなきゃね。 1566
21
Home ←前週 次週→
inserted by FC2 system